名古屋市/名古屋市近郊で中古不動産売買・リノベーションをするならリビコン

メニューを開く

BLOG

ブログ&コラム

2025/07/13

日本美×モダン!和モダン空間を作るコツ

日本美×モダン!和モダン空間を作るコツ

日本の伝統美と現代の機能性を融合させた「和モダン」。

この記事では、和モダンの魅力を引き出すコツをわかりやすくご紹介します!✨

自然素材のインテリアやシンプルなデザインは、忙しい毎日に心地よい癒しをプラスしてくれます。

伝統と現代をバランスよく取り入れることで、ただおしゃれなだけではなく、暮らしをより豊かにしてくれるんです。

さっそく、和モダンの魅力と作り方を見ていきましょう!🏡

📑目次

✨和モダンとは?その魅力とコンセプトを知ろう

🏯和モダンの定義と歴史

和モダンは、日本の伝統的な美しさと現代的な機能性を組み合わせたインテリアスタイル。

畳や障子などの和の要素に、ガラスや金属といったモダン素材を組み合わせることで、懐かしさと新しさを感じさせる空間を生み出します。

歴史的背景を知ることで、より愛着を持って空間づくりを楽しめますよ🍃

🌱和モダンが人気の理由

和モダンが支持されているのは、この「落ち着き」と「実用性」にあります。

自然素材を使ったシンプルだけど洗練されたデザインは、日々の疲れを癒し、心にゆとりを与えてくれます。

特に忙しい現代人にとって、木の香りややわらかな照明は最高のリラックス空間。

他のスタイルと組み合わせやすいのも嬉しいポイントです🌿

📝和モダンを叶える3つのステップ

🪑家具選びと配置のコツ

  • 素材選び:木や竹、自然素材を選ぶ
  • 低めの家具:開放感を演出
  • 配置:壁際に置いて中央を広く

家具を選ぶときは「シンプルだけど機能的」がポイント。

季節で配置を変えると気分転換にもなりますよ🌸

💡色と照明のポイント

和モダンでは、自然を感じる色味が基本。

木の色、白、ベージュに、深みのあるアクセントカラーを少しプラスすると空間が引き締まります。

照明は、やわらかい間接照明がおすすめ!

影の演出で立体感が生まれ、時間帯によって違う表情が楽しめます🌙

✅和モダンの基本ポイント

項目ポイント
素材木材・竹・和紙など自然素材
家具低め・直線的・無駄を省く
アースカラー+アクセント
照明間接照明・自然光を活かす

🤝他スタイルと組み合わせるときのコツ

和モダンは、北欧やミニマルスタイルと相性抜群!

ただし、装飾はやりすぎず「シンプルさ」をキープするのが成功の秘訣です。

色味や素材感を揃えてバランスをとりましょう◎


自分の好みを取り入れて、唯一無二の空間を作ってください✨

💡予算内で叶える和モダンのアイデア

✔ DIYで小物を作る
✔ リサイクルショップで掘り出し物を探す
✔ 竹や和紙を使った手作りインテリアをプラス

古い家具をリメイクして生まれ変わらせるのもおすすめです!

工夫次第で、コストを抑えても素敵な和モダンが楽しめます🌿

🔍プロが教える和モダンのテクニック

当社では、障子などを活用した様々なプランをご提案!

自然光を取り込み、空間をやさしく仕切る障子は、和モダンの必須アイテムです。

お客様のライフスタイルに合わせてデザインのアドバイスもしています✨


お気軽にご相談ください!

💭よくある質問コーナー

Q. 和モダンに合う家具って?
A. 木材を活かしたシンプルなデザインがおすすめ!低めのローテーブルや座椅子も◎

Q. 色選びで迷ったら?
A. 基本はナチュラルカラー+アクセントに深い色味を1色入れてみてください。

Q. 小物はどうしたらいい?
A. 竹かごや和紙のランプシェードをプラスすると一気に雰囲気が出ます!

🍵まとめ

和モダンは、伝統と現代をつなぐ特別な空間づくり。

少しの工夫で、忙しい日々にほっとする時間をつくれます。

あなたもぜひ、和モダンで癒しの空間を手に入れてみませんか?🌿

以上、本日も最後まで見てくださってありがとうございます。

またお会いしましょう~


当記事の中の人

事務・広報担当

櫻井 伶奈 

自己紹介 ——
「Livicon」が、もっとたくさんの方の目に入るよう様々な情報を発信しております

Instagramやその他SNSを随時更新しておりますので是非、お気軽にチェックお願いします。

好きな食べ物 ——
・タッカンマリ

趣味 ——
・旅行
・音楽
・ドライブ

リビコン公式SNS

各種SNSを更新中!

イベント情報や物件情報など、お得な情報を配信しています。

フォロー・いいね👍よろしくお願いします!

リビコン店舗情報

ショールームには、建材や照明のサンプルを数多く取り揃えています!

物件購入・リノベーションに興味をお持ちの方、お気軽にご来店くださいませ♪

住所  :名古屋市西区又穂町三丁目20番地 永安ビル1A

営業時間:9:00~18:00

定休日 :火曜・水曜・祝日

アクセス:鶴舞線『庄内通』駅より徒歩6分/共用駐車場有

ご相談窓口

すむこと、ぜんぶ。

CONTACTお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

男女 イラスト