#建築めぐり#設計デザイン林#スタッフブログ
2023/06/24
『豊田市美術館』
お疲れ様です、設計デザインの林です。
建築家 ”谷口 吉生”氏による設計の『豊田市美術館』
誰しも1度は訪れたことがあるのではないでしょうか?
敷地内に入ると、町の騒がしさから逃げるように建物はすぐには姿を現さず
屈曲したアプローチの先に、不意に全貌が開けてくるという演出です。
![](https://www.livi-con.com/cnt/wp-content/uploads/2023/06/0958EFA7-E7C3-434D-99AA-8038B9970E8F-2-1600x1304.jpg)
エントランスに入ると、左側には光あふれる吹き抜けの大空間が広がっています。
![](https://www.livi-con.com/cnt/wp-content/uploads/2023/06/37AA861D-A59D-4086-8F22-6EAD46776147-2-1600x1588.jpg)
この大空間から動線が始まり、薄暗い展示室をめぐると
その先は再び明るく広々とした空間へと戻ってくるような計画とされ、
光の変化を感じられるような美術館を、谷口氏は表現しました。
美術館を後にするときは、大池の対岸から建物を見てみて下さい。
静かな波紋の中に映し出される建物が、なんとも綺麗です^^
![](https://www.livi-con.com/cnt/wp-content/uploads/2023/06/1AF74CAD-A01B-4044-B800-F1147DE92922-1-1600x1162.jpg)
時間があるときはよく美術館や神社仏閣巡りに行っていましたが、
そろそろ再開しようかなという所存です^^
おすすめの美術館あれば林に教えてください♡
以上、林でした(‘ω’)